令和7年初詣ご案内(授与所開閉所時間)

令和7年の初詣につきましてご案内致します。

🟠1月1日 午前零時

◯初太鼓

◯新春万歳の集い

◯歳旦祭

🟠1月1日 正午 

◯新春祝賀餅まき

🟠1月1日〜1月3日

◯新春初祈祷(随時諸祈願申し受け)

・家内安全・商売繁盛・災厄除・開運招福・交通安全・学業成就 等

🟠1月4日〜

◯企業・団体新年祈願申し受け

(40名様まで昇殿可)

🟠1月13日

◯新春囃子初め式 11:30〜(神社拝殿)

行事については表記の通りでございます。

恒例の祝賀餅撒きを元日正午より行います。奮ってご参加ください。

三が日は周辺道路の大変な混雑が予想されます。お車でお越しの際は神社前の警備員の指示に従って適宜駐車場へお車を移動してください。

【正月の授与所開閉時間】

12/31(火)23:00〜

1/1 (水)大晦日より引き続き〜21:00

1/2 (木)8:00〜20:00

1/3 (金)8:00〜20:00

1/4 (土)8:00〜18:00

1/5 (日)8:00〜18:00

1/6 (月)8:00〜19:00

皆様のご来社をお待ち申し上げます。

【注意】

※参拝以外の目的を持って許可なく境内へ立ち入りし、下記の行為をすることを禁止します。

1、営業目的のビラ、チラシ、パンフレット等の配布。

1、旗、のぼり、横断幕を表示する宣伝活動。

1、集会・集団・示威行為。

1、その他参拝者に迷惑のかかる行為。